腰痛騙しつつ集中していろいろやってます。GoLangの環境がうまく作れなかったり、SSHのアタックの様子眺めてハニーポット導入してみたり、ラズパイ3のセットアップあれやこれややってみたり、だいぶ前に導入してそのままにしてた Serviio のインストール手順まとめ直してみたり。
長い事更新の様子が無かったMedia Tomb( http://mediatomb.cc ) ですが、先ほどサイトを見ると 2017-04-03 の日付で開発終わったよ!今後は Gerbera( http://gerbera.io ) 使こうてや!と。
まだFreeBSDのPortsにはなってない模様。
Gerberaはもう少し様子見するとして、今だったらServiio( http://serviio.org )がおすすめ。Javaで書かれてるけど、これFreeBSDのPortsにあるから、導入は楽です。
まー、Tomcatが導入されちゃったり、ffmpegのビルド時オプションでちょっと嵌るかもしれないけどねー