内容へ移動
努力したWiki
推敲の足りないメモ書き多数
ユーザ用ツール
管理
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
サイトマップ
ログイン
>
サイトマップ
トレース:
•
宇宙航空関係
サイドバー
インデックス
ページトップ
データベース関係
FreeBSD関係
Java関連
ジョーク
Linux関連
メール関係
日記適当バックアップ
色々雑多
Perl関連
クイックセットアップ
RSS集
プログラミング・システムリソース関連
2ch系
各種雑多
脆弱性情報
いきもの
宇宙航空関係
電子書籍
時事ネタ
WEB小説
作ったもの
音声合成製品関連
Windows関連
日記適当バックアップ
DokuWiki
Welcome to your new DokuWiki
documents:rss:category06
目次
宇宙航空関係
sorae.jp
JAXA
小惑星探査機「はやぶさ2」
宇宙航空関係
sorae.jp
短命の恒星が進化した姿 ウェッブ宇宙望遠鏡が撮影したウォルフ・ライエ星「WR 124」
(2023/03/24 21:20)
アンドロメダ銀河で発見された「星の大量移住」の証拠
(2023/03/24 11:05)
陸域の多い惑星が最適?「ターミネーター・ゾーン」の居住可能性
(2023/03/23 21:00)
3月24日は九州南部・南西諸島で「金星食」 国立天文台が石垣島からライブ配信予定
(2023/03/23 18:20)
3Dプリント技術を採用したロケット「テラン1」 初打ち上げ実施 軌道到達ならず
(2023/03/23 17:00)
2046年に衝突しない! 小惑星「2023 DW」は衝突可能性なしと再評価
(2023/03/23 13:53)
剥ぎ取られたガスが触手のよう。クラゲ銀河「JW100」
(2023/03/22 20:55)
無人月着陸船の月周回軌道投入に成功! 民間月探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション1
(2023/03/22 17:00)
中性子星衝突イベントの「早期警報システム」は構築可能 最大1分前に情報発信
(2023/03/21 20:45)
航空自衛隊の「宇宙作戦群」が募る人材とは。宇宙を目指す新たな選択肢
(2023/03/21 11:00)
まるでカラフルな蝶ネクタイ。かつて湾曲形状だと思われた「ブーメラン星雲」
(2023/03/20 21:10)
長期の有人宇宙ミッションに最適な「宇宙サラダ」が考案される
(2023/03/20 11:20)
1991年に金星で火山が噴火していた? NASA探査機「マゼラン」のデータから発見
(2023/03/19 21:40)
国際ローバー開発プロジェクト「KARURA」 クラウドファンディングを開始 4月23日まで
(2023/03/19 17:00)
スペースX、打ち上げを相次いで実施。スターリンクとルクセンブルクの通信衛星
(2023/03/19 11:15)
1054年に観測された超新星の残骸「かに星雲」 メシエカタログ1番目の天体
(2023/03/18 21:00)
ロケットラボ、レーダー衛星の打ち上げに成功。次のミッションは数日以内を予定
(2023/03/18 11:15)
ビッグバンは「2回」あった? 暗黒物質を生み出した「暗黒ビッグバン」が提唱される
(2023/03/17 20:20)
JAXA
●更新情報
「第2回 H3ロケット用LE-9エンジン燃焼試験(翼振動計測試験・技術データ取得試験)結果 」を掲載しました
(2023/03/17 16:08)
「第1回 H3ロケット用LE-9エンジン燃焼試験(翼振動計測試験・技術データ取得試験)結果 」を掲載しました
(2023/02/24 17:00)
「理事長定例記者会見録(2023年(令和5年)1月)」(1/27実施)を掲載しました
(2023/02/16 11:23)
「理事長定例記者会見録(2022年(令和4年)12月)」(12/9実施)を掲載しました
(2023/01/18 16:10)
「第1回 H3ロケット試験機2号機用LE-9エンジン領収燃焼試験結果 」を掲載しました
(2023/01/13 19:25)
懲戒処分の実施について(2023年1月11日)を掲載しました
(2023/01/11 11:00)
「理事長定例記者会見録(2022年(令和4年)11月)」(11/11実施)を掲載しました
(2022/11/30 16:44)
JAXA Activity Report 2022年7月-9月を掲載しました
(2022/11/18 18:00)
「第4回 H3ロケット用LE-9認定型エンジン燃焼試験結果」を掲載しました
(2022/11/16 17:57)
「第3回 H3ロケット用LE-9認定型エンジン燃焼試験結果」を掲載しました
(2022/11/11 17:04)
「理事長定例記者会見録(2022年(令和4年)9月)」(9/14実施)を掲載しました
(2022/11/07 18:58)
「第2回 H3ロケット用LE-9認定型エンジン燃焼試験結果」を掲載しました
(2022/11/04 15:07)
「第1回 H3ロケット用LE-9認定型エンジン燃焼試験結果」を掲載しました
(2022/10/28 17:35)
「第3回 H3ロケット試験機1号機用LE-9エンジン領収燃焼試験結果」を掲載しました
(2022/10/07 17:00)
「第2回 H3ロケット試験機1号機用LE-9エンジン領収燃焼試験結果」を掲載しました
(2022/09/16 17:39)
「第1回 H3ロケット試験機1号機用LE-9エンジン領収燃焼試験結果」を掲載しました
(2022/09/09 18:42)
2022年度 宇宙教育シンポジウム開催のお知らせ
(2022/08/26 17:02)
「第5回 H3ロケット用LE-9認定型#3エンジン燃焼試験結果」を掲載しました
(2022/08/19 16:13)
「第4回 H3ロケット用LE-9認定型#3エンジン燃焼試験結果」を掲載しました
(2022/08/12 16:00)
「第3回 H3ロケット用LE-9認定型#3エンジン燃焼試験結果」を掲載しました
(2022/08/05 16:49)
●プレスリリース
[報告] H3ロケット試験機1号機の打上げ失敗について(宇宙開発利用に係る調査・安全有識者会合)
(2023/03/16 15:30)
[発表] JAXAとACSLが低騒音プロペラ(Looprop)の設計手法の高度化に関する共同研究で静音効果を確認
(2023/03/16 13:00)
[発表] グリーンパワーインベストメントとJAXAが 洋上風力発電分野利用の検討に関する協定を締結
(2023/03/13 11:00)
[発表] 国際宇宙ステーション長期滞在クルー 若田光一宇宙飛行士搭乗の クルードラゴン宇宙船(Crew-5)帰還について
(2023/03/12 14:00)
[発表] 国際宇宙ステーション長期滞在クルー 若田光一宇宙飛行士搭乗の クルードラゴン宇宙船(Crew-5)のISS離脱及び帰還日時の決定について
(2023/03/10 10:45)
[報告] H3ロケット試験機1号機の打上げ失敗について(宇宙開発利用に係る調査・安全有識者会合)
(2023/03/08 16:00)
[発表] H3ロケット試験機1号機の打上げ失敗及び対策本部の設置について
(2023/03/07 14:00)
[報告] H3ロケット試験機1号機打上げについて(第一報)(その2)
(2023/03/07 11:30)
[報告] H3ロケット試験機1号機打上げについて(第一報)
(2023/03/07 11:10)
[発表] H3ロケット試験機1号機による先進光学衛星「だいち3号」(ALOS-3)の打上げ時刻及び打上げ時間帯について[再設定(その5)]
(2023/03/05 14:00)
[発表] H3ロケット試験機1号機による先進光学衛星「だいち3号」(ALOS-3)の 打上げについて[再設定(その5)]
(2023/03/04 14:00)
[発表] 国際宇宙ステーション長期滞在クルー若田光一宇宙飛行士搭乗のクルードラゴン宇宙船(Crew-5)のISS離脱日について
(2023/03/03 17:00)
[発表] H3ロケット試験機1号機による先進光学衛星「だいち3号」(ALOS-3)の打上げについて[再設定(その4)]
(2023/03/03 15:00)
[発表] JAL、JAXA、オーウエル、ニコン 世界初、塗膜にリブレット形状を施工した航空機で飛行実証試験を実施
(2023/02/28 14:00)
[発表] JAXA宇宙飛行士候補者(2021~2022年度 募集・選抜)の決定について
(2023/02/28 11:30)
[発表] NTTとJAXA、宇宙統合コンピューティング・ネットワークにおける 宇宙データセンタの実現に向けた共同研究を開始
(2023/02/27 17:00)
[発表] 小惑星探査機「はやぶさ2」初期分析 可溶性有機物分析チーム 研究成果の科学誌「Science」論文掲載について
(2023/02/24 10:00)
[発表] 小惑星探査機「はやぶさ2」初期分析 固体有機物分析チーム研究成果の科学誌「Science」論文掲載について
(2023/02/24 10:00)
[報告] H3ロケット試験機1号機打上げ中止の原因調査について(宇宙開発利用に係る調査・安全有識者会合)
(2023/02/22 17:30)
[発表] H3ロケット試験機1号機による先進光学衛星「だいち3号」(ALOS-3)の本日の打上げ中止について
(2023/02/17 14:00)
小惑星探査機「はやぶさ2」
http://fanfun.jaxa.jp/countdown/hayabusa2/
documents/rss/category06.txt
· 最終更新: 2021/02/15 01:04 by
k896951
ページ用ツール
ページの名称変更
文書の先頭へ